自分平均を上げていく
オフアイストレーナー兼ボディスタイリストのkeikoです。近道シリーズ、価値観の記事にたくさんアクセスをいただきありがとうございました。基本的に私が普段思うことを書いているのですが共感いただる方もいらっしゃって嬉しく思います。昨日は、「価値あるもの」について書きましたが、今日は、「じゃあ価値観を上げるには?」について書きますね。
こないだ雑誌である人が
「自分平均上げていけ」
と言ってました。これが
「価値観を上げていくこと」
だなと私は個人的に思いました。
「自分平均を上げていく」というのが
どういうことかというと日々の生活の中で「自分の平均値を平均的に上げていくこと」。具体的に言うと
「自分の強みを意識して少しずつ平均的にパワーアップ」
していくこと。もっと具体的に言うと
「いつもより丁寧に人と接する」
「いつもより分かりやすく話してみる」
「いつもより笑顔を増やしてみる」
「いつもより体にいいものを食べる」
「いつもより1駅手間で電車を降りて歩く」
などなど
ほんの少しでいいので
「いつもより少しだけパワーアップ」
を意識してみると価値観も上がって
自分に今、必要なものが見えやすく
なってきますよ。
今の自分のレーダーチャートを外に
広げていくイメージです。
「自分平均を上げていく」
ほんの少しずつやってみてくださいね。
「塵積も」系です(*^-^*)
0コメント