私とフィギュアスケートの関係(*^-^*)

オフアイストレーナーのkeikoです。
ここ1ヶ月くらいは、姿勢を始め体に
ついてばかり書いていますが、そろそろ
フィギュアスケートに触れていきたいと
思います。

今日は、「私とフィギュアスケートの関係」
について。知らない人もいるので簡単に経歴を。

私は

「元フィギュアスケーターのオフアイストレーナー」

です。

「オフアイストレーナー」って何?

フィギュアスケーター向けの

「陸上トレーニング」をサポートする人

です。「オフアイス」は、「氷上の外」と
いう意味です。

フィギュアスケートを始めたのは、
「幼稚園」くらいです。
亡くなった父曰く、遊びでスケートに行った
時に、私が

「フィギュアスケートやりたい」

と言ったらしいです。全く覚えてないですf(^^;

それから、週末土日はコーチについて、姉妹でフィギュアスケートしてました。

父は、ホッケーしてました。母も趣味でするくらい。

実は今考えるとスケート一家でした。


毎週土日は練習・合宿だったので小中学生の時は土日はお友達と

遊んだ記憶がないです。ちょっと寂しいかも。


レッスンは毎回1時間、本当のスパルタの厳しい練習でずっと辞めたいと

思ってました。妹は毎回泣いていました。

私が所属していたのは、今はもうないのですが姫路にリンクが

あり、姫路のクラブに所属していました。

結構歴史のあるリンクで閉鎖になった時は、とてもショックでした。

当時は、フィギア人口も少なかったので10人くらいの小さなクラブ

でお姉さん達と和気あいあいとしてました。

オフアイストレーニングもリンク近くの「手柄山公園」で朝6時くらいから

して、その後、リンクへ。リンクにあったストーブとハンバーガーの

自動販売機がとても懐かしいです・・・。

そんな厳しい練習に耐えていたわけですが、嬉しくて楽しいのはやはり、

「プログラムが完成して曲に合わせて演技すること」

これが一番です。これは、バレエ、チア、フラなどその他ダンスなどの選手も同じだと

思います。それまでに、みなさん凄い時間をかけて練習を重ねているのでその努力は

本当に誇らしく私は思っています。そんな中で

「全兵庫フィギアスケート選手権大会で銅メダル」

取れた時は、フィギアスケート嫌いだったけど本当に嬉しかったです。それから

「自信がつきました。」

でも相変わらずレッスンは厳しかったです^-^

中学生になると勉強も忙しくなり、辞めてしまいましたが、今思うと

「続けてれば良かったな」

と思うこともあります。大学生の時は、部活にも入ろうといろいろ検討

しましたが、自宅から大学が遠かったので諦めてしまいました。

それから、趣味でちょくちょく滑りには行ってました。

それから月日が経ち、いつのまにか

「フィギュアスケートが盛り上がってる・・・」

私の中では「???」だったので正直、全く興味がなかったのですが、再び興味を

持ち始めたのは、

「体の使い方を勉強し始めた」

ことがきっかけで、

「この体の使い方でフィギュアスケートすればパフォーマンス上がるのでは?」

と思い、

「自分の体で試してみたい、フィギュアスケート再開しよう♪」

とまた、フットワークの軽い私が出てきました^-^

で、今は、趣味ですが、

西宮のリンクで「澤田亜紀」コーチに教えてもらっています♡

今は、だんだん体の感覚を取り戻したり、ジャンプやターンを復習したりしています。

ジャンプの名前なんかすっかり忘れていて^-^:

でも、怖いですね。体って昔の感覚を思い出すんです。

思い出すと早くて、感覚をあけないように練習に行く努力はしているのですが

今は、なかなかレッスン・練習に行けないのがストレス・・・。

家から遠いし、リンクが6時に閉まる!!

これは、貸切するしかないかなと1人で思ったりしています。

今は、私はオフアイストレーナーをしていますが、

私は、氷上では技を教えることができるレベルではないので、

フィギアスケーターに何かできることはないかと思ったときに

「よし、オフアイストレーナーだ」

と思ったのがきっかけでした。私は、ほかのトレーナーと違って、

「ピラティスインストラクターであり氷上での感覚を知っている」

という強みがあるので、これを活かしてフィギアスケーター達の
体の使い方のサポートができればなと思っています。

もちろん、氷上での技はコーチに聞いてもらうのが前提です

「このトレーニング入れたらいいかな?」と考える日々えす。

これから、たくさんのフィギアスケーターと会うのを楽しみにしています。

私が、オフアイストレーナーをしている理由は、こんな歴史からきています♪

Athbody training~アスボディトレーニング~ピラティス&ボディスタイリング&大人フィギュアスケーター向けオフアイストレーニング

ピラティス&ボディスタイリングを中心に元フィギュアスケーターによる大人フィギュアスケーター向けオフアイストレーニングも主催。体づくりとパフォーマンス&スタイルアップをサポート。主催者本人も元フィギュアスケーターの大人フィギュアスケーターであり選手時代の感覚を戻しつつ体の使い方を日々研究中。一般の方でも受けていただける1回30分で確実に見た目が変わる3Dボディセッションあり。

0コメント

  • 1000 / 1000