○デカっ...
オフアイストレーナーのkeikoです。
週末はリフレッシュできましたか?
私は、ボディスタイリングのスキルアップ
勉強会でした。また1週間始まりましたが
頑張っていきましょう( ´∀`)
関東の方、台風大丈夫でしょうか?
気をつけてくださいね。
昨日の台湾の記事いかがでしたか?
行きたくなった人、ぜひ行ってみて
くださいね。では、今日はまた体の
ことについて書いていきますね。
今日のタイトルの○。
何だと思いましたか?
ヒントは、みなさんがよく口にされる
「小○になりたい!」の○に入る言葉です。
そうです。
「顔」
です。
今日は、顔が大きく見える原因の1つである
「ストレートネック」
についてお伝えします。
「ストレートネック」って聞いたこと
ありますか?
私はつい最近まで聞いたことありません
でした。これも奥が深いです。
まず「ストレートネック」って見た目が
どうかというと、下の画像がそうです。
※画像はお借りしています。
頭が前に出て首が真っ直ぐの状態です。
最近、このストレートネックの人が
激増しちにいるのですが、この原因
何だと思いますか?
そうです。私達の生活をとても便利に
してくれている
「スマホ」
「パソコン」
なんです。スマホやパソコンを見る時って
頭が肩口より前にでますよね。つまりストレートネックの大敵は
「悪い姿勢」
です。
頭が首の真上にある時(正しい姿勢)は、
首が頭を支える為にゆるやかなカーブ
を描いていて頭部の衝撃を和らげて
いるのですが、スマホやパソコンを見る
時は頭が前に出て首が真っ直ぐになります。
これが
「ストレートネック」
です。首の骨が正常な位置にあれば血液はスムーズに流れますが、ストレートネックの状態だと血液の流れ道、気の流れ道に負担がかかり気血の巡りが悪くなります。その結果、肩こり・首こりや冷え、イライラや不眠などのを引き起こします。
見た目の面から言うと、顔が前に出ているので
「顔デカっ!」
ってなります。本当ですよ( -。-) =3
横から見ると本当に姿勢悪いです。
私は毎回テーマにことごとく当てはまって
いますが、私もストレートネックでした..
今は首も真っ直ぐに治りましたo(^-^o)(o^-^)o
ストレートネックが治ると顔が後ろに
移動して首が縦に伸びるので小顔効果
大です(^o^)
ストレートネックにならないようにするには
これもやはり、
正しい姿勢を保つ
ことが重要になってきます。
スマホを顔の正面に持ってきて操作したり、パソコンの下に台を置くなどしてパソコンの画面の位置を高くし目の高さとの距離を縮めるなどの工夫が必要ですね。
このように日々体のことについて書いて
いますが「正しい姿勢」が重要なことが
よくわかります。
日々の生活の中で姿勢を意識してみて
くださいね。
0コメント