みかんの皮

ボディスタイリストのkeikoです。
自分が冷え症なのでついつい冷え症対策を書いてしまいます。今日は
「みかんの皮」
食べた後捨てるのはもったいないですよ。
お風呂に入れるといいですよ(*^-^*)
私もやってます。
お風呂上がりはしばらく体ポカポカです。

【効果】
・保温作用(湯冷め防止)→リモネンという成分が肌に膜を作ってくれる。
・美肌効果→ビタミンCが皮から溶け出す。
・リラックス効果
・汚れを落とす効果→体の汚れではなく浴槽です。つまりお掃除が楽になります。オレンジ石鹸。

【みかんの皮の処理】
・食べる前にワックスを洗っておく
・1週間くらい乾燥させる
・洗濯ネットのような袋に入れて浴槽に入れる

注意点は、オレンジのアロマオイルもそうなんですが成分が肌に刺激を与えるのでお風呂上がりはシャワーで体を一度流してくださいね。敏感肌の方は特にご注意くださいね。

あなたは冬のお風呂楽しんでいますか?

柚子もいいですよ(*^-^*)





Athbody training~アスボディトレーニング~ピラティス&ボディスタイリング&大人フィギュアスケーター向けオフアイストレーニング

ピラティス&ボディスタイリングを中心に元フィギュアスケーターによる大人フィギュアスケーター向けオフアイストレーニングも主催。体づくりとパフォーマンス&スタイルアップをサポート。主催者本人も元フィギュアスケーターの大人フィギュアスケーターであり選手時代の感覚を戻しつつ体の使い方を日々研究中。一般の方でも受けていただける1回30分で確実に見た目が変わる3Dボディセッションあり。

0コメント

  • 1000 / 1000