働く環境の大切さ。
オフアイストレーナー兼ボディスタイリストのkeikoです。今朝はまだ台湾にいます。今日はフライトが遅いので午前中はのんびりです。明日からまた仕事です。
今日のタイトルは「働く環境」。
これ自分の能力を発揮するのにすごく大切。
+毒吐きですが、「責任感ない人にとっては出来る上司がいるとラッキー」。
後者は、先週私の部下にムカついたこと。
私が仕事できるというわけではないですが
先週は、私と私の上司2人を巻き込んだ責任感のない部下がやらかした失態(怒)
それは置いておいて、今、私は、サラリーマンもボディワークもとても恵まれた環境で仕事ができていることに感謝。
サラリーマンの方もボディワークの方も
「バックアップ体制が万全」
「何でも気軽に相談ができる」
これがあるから日々成長している自分もあるし、安心感を持っているので自分の能力をいい状態で発揮できています。
頑張ろうって思える環境。
サラリーマンは、会社を辞めない限りは環境は選べないので、ちょっと前までできない上司だったから安心感なく自分が頑張らないと
という最大限のアウトプットが出せなかったから辛かったけど今は本当にいい環境。
働く環境って本当に大切ですね。
0コメント