今か将来か?

オフアイストレーナー兼ボディスタイリストのkeikoです。今日のテーマは「今か将来か」。どちらを選ぶかの選択の基準が目先の金額だけにこだわる人もいれば、将来のことも考えて選ぶ人もいます。どちらを選ぶかは、時と場合によって違ってきますが、私がいつも思うのは、

「将来的に見てどうなのか?」

「今必要なのかどうか?」

というのを常に同時に考えて判断するようにしています。
例えば、今、目の前に機能性の優れた高額の欲しいものがあります。それはこのままだと普通の機能しか発しないけど少しカスタマイズすればより機能性が高くなり将来的にも自分にとっては損しないものだった場合。
あなたはどちらをとりますか?

私は断然、「カスタマイズ」です。

結局通常のものを買うと後々メンテナンス費用がかかって「あ~カスタマイズしたらよかった」と思うからです。特に医療系はそんな気がします。目先の金額だけで判断するのは
少しリスクありますね。

こうやって毎日、人は選択を繰り返していて
「今か将来か」っていう場面があります。
そういう時に間違いのない選択ができればいいですね。

あなたの物を選択する時に気をつけていることは何ですか?


Athbody training~アスボディトレーニング~ピラティス&ボディスタイリング&大人フィギュアスケーター向けオフアイストレーニング

ピラティス&ボディスタイリングを中心に元フィギュアスケーターによる大人フィギュアスケーター向けオフアイストレーニングも主催。体づくりとパフォーマンス&スタイルアップをサポート。主催者本人も元フィギュアスケーターの大人フィギュアスケーターであり選手時代の感覚を戻しつつ体の使い方を日々研究中。一般の方でも受けていただける1回30分で確実に見た目が変わる3Dボディセッションあり。

0コメント

  • 1000 / 1000