【メニュー紹介】セミパーソナルトレーニング
Athbodyのkeikoです。本日はセミパーソナルトレーニングの紹介です。概要を簡単に説明すると以下の通りです。
【形式】簡単に言うと4名までのグループトレーニング。
【時間配分】
1.体を整えるウォーミングアップ10分
*体を繋げて全身を使えるように整える。
2.インナーマッスルトレーニング20分
*ピラティスインストラクター経験を生かし、主にピラティスポーズでインナーマッスルを鍛え、体幹を作る。
3.アウターマッスルトレーニング20分
*フィギュアスケーターに必要なアウターマッスルを鍛えるトレーニング。
4.クールダウン10分
*生徒様のコンディションで比重を変えていく場合もあります。
【回数】3回ワンクールの理由は、単発だとトレーニング内容を覚えることで1回が終わって次回まで時間が空いて忘れてしまうので、3回にすることでより体がトレーニングを覚え、継続できるようにしています。
1回目:トレーニングを覚える。
2回目:1回目の復習+理解+体が覚える
3回目:仕上げ+お家でもできるようになる
を目的としています。
【トレーニング料】3回¥25,000
明日はプライベートパーソナルトレーニングについて説明します。
お問い合わせは下記リンクからお願いします。
0コメント